MENU
  • ホーム
ネットの中に自分の知識と資産を築こう
WordPressで自分の人生を豊かにするブログ
  • ホーム
WordPressで自分の人生を豊かにするブログ
  • ホーム
  1. ホーム
  2. パソコン
  3. マウスを使わずキーボードでコピーや貼付けなどを行う便利なショートカットキーを紹介します

マウスを使わずキーボードでコピーや貼付けなどを行う便利なショートカットキーを紹介します

2023 9/09
パソコン
当ページのリンクには広告が含まれています。

どうも(*’ω’*)

やなぎまんですm(__)m

パソコンを使っていて結構面倒なものがマウスを使う細かい作業だと私は思います。極力マウスを使わずキーボードだけでWordやExcel、WordPressなどの作業が出来ればかなり【時間の節約になります】

また、よく「コピペ」と言う言葉を聞くと思いますが、私は以前なんだか分からず恥ずかしい思いをした記憶があります(/ω\)照

コピペは「コピー&ペースト」の略です。ちなみにペーストとは「貼付け」です。この記事ではキーボードで下記のやり方を解説します

目次

コピー

マウスを使わず【コピーする】方法

コピーしたいところを選択して【 Ctrl 】を押しながら【 C 】を押します

⇩⇩⇩

※図形や写真とかもコピー出来ます

ペースト(貼付け)

マウスを使わず【ペースト(貼付け)する】方法

【 Ctrl 】を押しながら【 V 】を押すとコピーした物を貼り付ける事が出来ます

※図形や写真とかもコピー出来ます

選択

マウスを使わず【文字等を選択する】方法

【 Shift 】を押しながら【 ↑↓→← 】を押すと選択できます

全選択

マウスを使わず【全選択する】方法

【 Ctrl 】を押しながら【 A 】を押すと文字や図形を全選択できます

切取り

マウスを使わず【切取りする】方法

【 Ctrl 】を押しながら【 X 】を押すと切取りが出来ます

1つ戻る

マウスを使わず【1つ戻る】方法

【 Ctrl 】を押しながら【 Z 】を押すと1つ戻ることが出来ます

1つ進む

マウスを使わず【1つ進む】方法

【 Ctrl 】を押しながら【 Y 】を押すと1つ進む事が出来ます

左クリック

マウスを使わず【左クリックする】方法

【 Enter 】を押します

右クリック

マウスを使わず【右クリックする】方法

【 アプリケーションキー 】を押します

ファイル名の編集

マウスを使わず【ファイル名等を編集する】方法

【 ファイルを選択 】して【 F2 】を押します

まとめ

お疲れ様ですm(__)m

マウスを使わないでキーボードでコピーや貼付け、切取り、1つ戻るなどを使いこなせるようになると、劇的に作業が速く進むようになります。

マウスで細かい作業をすると疲れてしまいますがキーボードで出来ればマウスのストレスが少しは減ると思います(*’ω’*)

ぜひ上記のショートカットキーだけでもマスターすることをお勧めします(*’ω’*)

ではでは(^^♪

パソコン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ワードプレスで作ったブログのヘッダーを「文字」から「画像」してインパクトあるブログにしよう
  • 1番簡単な方法でPDFを圧縮してMBを減らし複数のPDFをZipファイルに圧縮しよう

この記事を書いた人

yanagimanのアバター yanagiman

関連記事

  • HTMLとCSSのコードを書く「VS Code」のショートカットキーをご紹介します
    2024年6月4日
  • Webページが表示される仕組みを専門用語を含めて理解しておこう
    2024年6月4日
  • Google chrome(グーグルクローム)でcookie(クッキー)を確認する方法
    2021年2月25日
  • FTPソフト⇒FileZilla(ファイルジラ)をインストールしてエックスサーバーに接続してファイルをアップロードしよう
    2020年3月28日
  • エックスサーバーで独自ドメインのメールアドレスを作ってGメールに転送させてみよう
    2020年3月28日
  • キーボードで文字を打つと入力したところから文字が消えてしまう時の対処法
    2020年3月28日
  • キーボードのテンキーで数字が入力できなくて上下左右に移動してしまう時の対処法
    2020年3月28日
  • キーボードでアルファベットを入力すると全部大文字になっちゃう時の対処法
    2020年3月28日
WordPressの相談窓口

WordPressの導入方法・操作方法等で困っている事はありませんか?超基本過ぎて誰にも聞けないような事ありませんか?出来る限り期待に応えたいと思っています

新着記事
  • CSSの超基礎と全体像を知ろう
  • HTMLの超基礎と全体像を知ろう
  • HTMLとCSSのコードを書く「VS Code」のショートカットキーをご紹介します
  • Webページが表示される仕組みを専門用語を含めて理解しておこう
  • ブログのお問い合わせフォームから英文のメールが来て困っている
カテゴリー
  • HTML/CSS
  • おすすめ教材
  • ドメイン・サーバー
  • パソコン
  • ビジネス思考
  • プライベート
  • プラグイン
  • メルマガ集客
  • ワードプレス
  • 便利なツール
  • 賢威
目次
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ&お悩み相談フォーム
  • 特定商取引法に基づく表記

© yanagiman

目次