MENU
  • ホーム
ネットの中に自分の知識と資産を築こう

WordPressで自分の人生を豊かにするブログ

  • ホーム
WordPressで自分の人生を豊かにするブログ
  • ホーム
  • 便利なツール

    カラフルにマイスピーを表示させる方法を解説します

    どうも(^^♪やなぎまんです。 現在メルマガ配信でマイスピーを使っておいてLP作成ツールはカラフルを使っていますが【カラフルにマイスピーのメルマガ登録フォームを表示させてたい】と思い、また忘れないようにこの記事を書き始めました。私と同じツールを...
  • ビジネス思考

    売れるレビューページの書き方&考え方を徹底分析してみた

    どうも(^^)やなぎまんです。 ブログに限らず商品を販売する時には「宣伝」をしないと商品は売れませんよね?もちろんその商品の良い事を書くのは当たり前ですが、良くないところも相手に伝えておかないと購入後にトラブルが起きる事もあります。 また、す...
  • 賢威

    ワードプレスのテーマ【賢威】の疑問質問をまとめてみました。

    どうも(^^♪やなぎまんです。 ワードプレスのテーマ【賢威】の購入を検討しているが購入する前に疑問があり疑問が解決しないと買いたくないっと思ってる人もいると思いますので、疑問質問をまとめてみました(^^♪実際私は別のテーマを購入時に「えっ!?1ラ...
  • 賢威

    賢威をおすすめ出来る人と出来ない人は?

    どうも(^^♪やなぎまんです。 アフィリエイターが多く愛用しているワードプレスのテーマの1つの【賢威】ですが私が思う【買うべき人】と【買うべきでない人】について理由も含めてご紹介しようと思います。 将来サッカー選手になりたい人が野球のグローブ...
  • 賢威

    賢威ワードプレステーマの口コミのまとめ

    どうも(^^♪やなぎまんです。 ワードプレスのテーマ【賢威】の口コミをまとめてみました。賢威と言うとアフィリエイターなら誰しも気になるテーマの1つだと思います。 私もそのうちの1人でした(^^♪ワードプレスのテーマは安い買い物ではないので購入時に...
  • 便利なツール

    はじめてのワードプレスのテーマ選び&代表的なテーマをご紹介します

    どうも(^^♪やなぎまんです。 ワードプレスを始めてみたけどテーマって無料じゃダメなの?そもそもテーマ変えなきゃいけないの?有料テーマなんか意味あるの?など色々考えると思います。そして、「WordPressテーマ」などで検索するとテーマが多すぎて良く...
  • 便利なツール

    ディスカバリーアカデミーを購入して実践して見た感想を徹底的にレビューしてみました

    どうも(^^♪やなぎまんです。 メルマガアフィリエイトやブログアフィリエイトに興味があるけど、実際に教材を買うとなるとちょっと躊躇しちゃうって場合はよくある事だと思います。 今思えば買ったけど全く使わなかった教材や使ったけど良く分からなかった...
  • 便利なツール

    アンケートはGoogleフォームで簡単に作ろう

    どうも(^^♪やなぎまんです。 メルマガなどで読者さんにアンケートを取って今後作る資料の参考にしたい時などは【Googleフォーム】でアンケートを作ろう。 簡単なアンケートフォームなら10分くらいで作れるのでぜひ活用して見て下さい。 メルマガなどでは「...
  • 便利なツール

    カラフルはサブディレクトリにインストールした方が良い?サブドメインとどう違う?

    どうも(^^♪やなぎまんです。 ワードプレスインストール型ランディングページ(LP)作成ツールColorful(カラフル)を導入する際にはどの目的でカラフルを使うかによって新しくドメインを取得した方がいいのか、サブドメインに導入した方がいいのかサブディレ...
  • 便利なツール

    ランディングページ(LP)を無料で超簡単に作れるペライチを使ってみました

    どうも(^^♪やなぎまんです。 ランディングページ(LP)やレビューページを作るのは大変そう、面倒くさそう、難しそうって思ってなかなか一歩を踏み出せないって方多くないですか? このページを見ているあなたもそのうちの1人かもしれませんね。私は今ま...
  • ワードプレス

    特定商取引法に基づく表記・プライバシーポリシーのサンプル

    どうも(*'ω'*)やなぎまんです。 ブログを運営するうえで必要な情報を掲載する必要があります。商品を販売したりアフィリエイトする場合はブログ訪問者に信頼されるよう「特定商取引法に基づく表記」、「プライバシーポリシー」を設置しましょう。 この2つ...
  • ワードプレス

    ワードプレスを作っていく流れをまとめてみました

    どうも(*'ω'*)やなぎまんです。 この先ブログは何個も作っていく事になるはずです。すでにブログを持っているかもしれませんし、これからはじめてブログ構築に挑むって時かもしれませんが この流れはほとんど変わりません。 変わるとしてもどこかの一部が...
  • 便利なツール

    お客さんへ簡単にお金を請求するにはPayPal(ペイパル)がお勧め。

    どうも(#^.^#)『やなぎまん』です。 独自の教材や、会員制ビジネスグループなど商品を販売する時にお客さんから「お金を頂く」のって誰でも不安だと思います。 私はものすごく不安でした(;´・ω・)汗 そんな時はPayPal(ペイパル)がとても便利です。しかもペ...
  • ワードプレス

    Google Adsense(グーグルアドセンス)の取得方法が分からなくて困っている人のために解説します。

    こんにちわ(*'ω'*) やなぎまんです。 Google Adsense(グーグルアドセンス)の取得方法が分からない人のために画像付きで丁寧に解説したいと思います。 実は私、5年前ほどに1度取得したのですがすぐに取り消されてしまい再取得をしていませんでした。 最近...
  • ワードプレス

    グーグルアドセンス広告の審査が無事通過した後どうしたらよいのか分からない

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです!! 5年ぶりにグーグルアドセンスが復活しました(^^♪なんだか5年前は1次審査とか2次審査とかあった気がしましたが、2018年8月現在はアドセンスコードを設定して5日したら「おめでとうございます」とグーグルからメ...
  • ワードプレス

    ドメインって何?どうやって取るの?ブログを作るにはまずドメインを取ろう!

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ブログを作るのには何パターンかあります。アメブロなどの無料ブログや、ドメイン、サーバーを借りて作る有料ブログです。 私は何といっても「有料ブログです」理由は簡単。全て自分が思うように作れるからです。そして簡...
  • 便利なツール

    ドメインを取得したらサーバーを契約することでブログが始められます

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 「ドメインとは⇒住所です」っと前回説明しましたが、今度は「土地」となる「サーバー」を取得します。 ムームードメインでドメインを取得する時にドメインと一緒にサーバーも借りますか?っと聞かれたのを覚えていますか?...
  • ワードプレス

    ワードプレスをエックスサーバーではじめたいけど難しくて分からない人のために解説します。

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ドメインとサーバーを取得したら早速「エックスサーバーにワードプレスをインストール」しましょう(^^♪ ここまで来ればもうすぐブログがはじめられて「自動収益」に近づいてきますのでぜひ行いましょう。 細かい作業で戸惑...
  • ワードプレス

    ワードプレスにテーマ(テンプレート)をインストールするにはどうすればよいのか??

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ワードプレスでブログを「はじめた」または「はじめている」けど、デザインが気に入らない、アクセスが少ない、スマホから見るとデザインが崩れる、ブログが見にくい・・・などなど 現状のデザインを変えたいと思いません...
  • ワードプレス

    ワードプレスをインストールしたら絶対にやるべき初期設定

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ワードプレスのインストールが完了したら終わりじゃありません(;´・ω・) ワードプレスには数えきれないくらい色々な機能がありますがはじめから全部やろうとすると設定だけで疲れてやる気がなくなってしまいます(;^ω^) とり...
  • プラグイン

    迷惑コメントを排除してくれるプラグイン⇒Akismetの設定方法を詳しく説明しました

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ≪ Akismet ≫と言うプラグインとは、簡単にいうと「迷惑なスパムコメントを自動的に専用のスパムフォルダへ振り分けてくれるプラグインです」 ワードプレスをインストールするとはじめから入っているプラグインなので「ま...
  • プラグイン

    日本語修正のプラグイン⇒WP Multibyte Patchの設定方法を詳しく説明しました

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ≪ WP Multibyte Patch ≫と言うプラグインとは、簡単にいうと「ワードプレスの文字化け対策のプラグインです」 ワードプレスをインストールするとはじめから入っているプラグインなので「まだ設定していない」と言う方は...
  • プラグイン

    検索エンジンでブログを上位表示されやすくする為のプラグイン⇒All in One SEO Packの設定方法を詳しく説明しました

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ≪ All in One SEO Pack ≫と言うプラグインとは、簡単にいうと「グーグルやヤフーなどの検索エンジンでブログを上位表示されやすくする為のプラグインです」 もっと色々な人にブログを見てもらいたい人はぜひ設定しましょ...
  • プラグイン

    お問い合わせフォームのプラグイン⇒Contact Form 7の設定方法を詳しく説明しました

    どうも(*'ω'*) やなぎまんです。 ≪ Contact Form 7 ≫と言うプラグインとは、簡単にいうと「ブログに来てくれた人があなたに簡単に問い合わせできるようなページを作れるプラグインの事です」 逆にお問い合せをして欲しくないブログには設置しない方が良...
1234
WordPressの相談窓口

WordPressの導入方法・操作方法等で困っている事はありませんか?超基本過ぎて誰にも聞けないような事ありませんか?出来る限り期待に応えたいと思っています

新着記事
  • CSSの超基礎と全体像を知ろう
  • HTMLの超基礎と全体像を知ろう
  • HTMLとCSSのコードを書く「VS Code」のショートカットキーをご紹介します
  • Webページが表示される仕組みを専門用語を含めて理解しておこう
  • ブログのお問い合わせフォームから英文のメールが来て困っている
カテゴリー
  • HTML/CSS
  • おすすめ教材
  • ドメイン・サーバー
  • パソコン
  • ビジネス思考
  • プライベート
  • プラグイン
  • メルマガ集客
  • ワードプレス
  • 便利なツール
  • 賢威
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ&お悩み相談フォーム
  • 特定商取引法に基づく表記

© yanagiman