どうも(*’ω’*)やなぎまんです。
グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソールで同じグーグルアカウントを使用しているなら連携は簡単です。なぜ連携するかと言いますと、「ブログ訪問前のデータを確認するサーチコンソール」と「ブログ訪問後のデータを確認するアナリティクス」を組み合わせることでよりブログ訪問者の事が分かるからです。
2つを連携するとアナリティクス側からもサーチコンソールのデータを見れるようになります。まだの場合はぜひ参考にして下さいm(__)m
2つを連動させよう
グーグルアナリティクスにログインします
「レポート」⇒「集客」をクリック
「集客」⇒「Search Console」をクリック
「Search Console」⇒「検索クエリ」をクリック
「Search Consoleのデータ共有を設定」をクリック
※ここでデータ画面が表示されていれば既に連携しています
「追加」をクリック
「〇印のところにチェックを入れる」⇒「保存」をクリック
「OK」をクリック
連動完了です(*’ω’*)
検索クエリとは??
2つを連動させたからって何がどうなったか?良く分からないと思いますのでその辺を詳しく解説してみます(^^♪
[char no=”5″ char=”少年ヒーロー左”]そもそも「検索クエリ」ってなに?[/char]
[char no=”8″ char=”スーパーマン右”]検索エンジン(グーグルやヤフー)などで検索されたキーワードの事で、グーグルでは検索されたキーワードの事を「検索クエリ」って言うんだよ[/char]
[char no=”3″ char=”赤ヒーロー左”]ブログ訪問者が「どんなキーワードを検索してブログに来たか」が分かるよ[/char]
しかし「検索クエリ」ではグーグルから来た訪問者しか分かりません。つまりヤフーなどから来た訪問者のキーワードは分からないと言う事ですが、最近はグーグルから検索する人が増えてきているので問題は無いかと思います。
検索クエリの使い方
「クエリ」を制する者はブログを制すると言われているか分かりませんがwそのくらい重要なアクセスアップさせる確認方法です。
「検索クエリ」を見るにはアナリティクスの「集客」⇒「Search Console」⇒「検索クエリ」をクリックすると確認できます。
「期間を設定します」
3日前くらいから過去3ヶ月間に設定すると良いですね。
検索クエリは反映するまでに2日間ほどかかると言われているので、3日前くらいがちょうどよいですね。また、過去3ヶ月間のデータしか保存されないのでそれより過去は見れない仕様です。
検索窓に調べたいキーワードを入力すると、そのキーワードが入ったクエリを調べる事も出来ます。
「検索クリエ」⇒あなたのブログが検索結果に表示されたキーワード
「クリック数」⇒実際にクリックされた回数
「表示回数」⇒検索結果に表示された回数
「クリック率」⇒クリック数を表示回数で割った回数
「平均掲載順位」検索結果に表示されていた順位の平均
「検索クエリ」と「表示回数」を確認します。
表示回数が多いものから改善していくと今後のアクセスアップに期待が持てるようになります。
表示回数が少ないからってガッカリする事はありません。あなたが来てほしい訪問者だけ来たと思えば良いんです。また、どんなキーワードで訪問されたかを見ることで改善点も見えてくるでしょう(^^♪
意外なキーワードでアクセスされていることもありますよ。
まとめ
お疲れ様でした(^^♪
クエリはどうやってブログに来たかの「キーワード」が分かるので狙ったキーワードで表示回数が多くなると嬉しいですが、狙っていないけど表示されているキーワードがあればそれを使ってテストしてみるのも良いですね(^^♪
データは3ヶ月しか保存されませんが月に1度メールでデータを送ってくれるので管理も出来るのでとても便利です。
ではまたm(__)m