どうも。やなぎまんです(*’ω’*)
ネットビジネスに興味があって始めようと思っているけど、どうも勇気が無くて始められないと言う場合はこの記事を読んでネットビジネスへの理解を深めて不安を取り除いて下さい。

ネットビジネスって株とかFX??

めちゃくちゃお金かかるイメージだし損しそう・・・
ネットビジネスとは??
ネットビジネスとはインターネットを使ったビジネス全般をネットビジネスと呼びます。
最近はスマホも普及して簡単にネットから買い物が出来るようになりましたね。ネットで買えないものはほどんど無い状態です。

この前ネットで色鉛筆買ったよ。

この前勉強机買ってもらったよぉ
私の姉はネットスーパーを利用しているので「毎日新鮮な野菜が家に届く」と言ってとても喜んでいます(#^.^#)
小さい子供が2人もいるので近所のスーパーに買い物に行くのも一苦労って言ってました(;´・ω・)
フリマアプリなんかも普及して誰でも気軽に物を売る事が出来る時代です。音楽もダウンロードするのが当たり前ですよね(*’ω’*)

これすべてネットビジネスです。

なるほどねぇぇぇ

MDウォークマンなんて知らないでしょw?

なにそれ?美味しいの?

食べ物じゃないしw
基本的なビジネスは近所のスーパーなどの店舗を構えたビジネスと全く同じです。
近所のスーパーでは近所に住んでいる人が買いに来るのが当たり前ですが、そこにネットを合わせると「ネットスーパー」になります。
ネットから商品を購入し、配達業者がそれを購入者の自宅に運ぶ。すると、近所の人だけが対象だったスーパーも世界中の人が対象になる大型スーパーに変身します。
近所のスーパー(リアルビジネス)
⇩⇩⇩
店舗を作る
⇩⇩⇩
新聞の折り込みチラシなどの広告を近所に出す
⇩⇩⇩
販売
⇩⇩⇩
近所の人が買いに来る
ネットスーパー(ネットビジネス)
⇩⇩⇩
大型倉庫を作る
⇩⇩⇩
ネット上にホームページを作る
⇩⇩⇩
ネット上に広告を出して見てくれる人を増やす
⇩⇩⇩
販売
⇩⇩⇩
日本中の人が買いに来る
⇩⇩⇩
配達する

どうですか?場所や販売方法が変わりましたがやってることは同じですよね。
要するにビジネスを店舗を構えて行うかネット上で行うかの違いだけです。

店舗もネット販売もやってるおもちゃ屋さん知ってるよ

Amazonはネットだけだねぇ
誰でも始められるの??
ネットビジネスをやってみたいけど誰でも出来るの?
実際に店舗を構えてビジネスを始めると言う場合は100万単位のお金が必要になってくるし、成功するかは分からないと言うリスクがあるよね。
開業資金を用意する時間もあり、「今すぐ始める」と言いうのは難しいよね。
また、株やFXは初心者にはリスクが高くネットビジネスを初めてやる人には向かないですね。
規模にもよりますがパソコン1つで誰でもすぐに始められるものもありますよ。
ネットビジネスの種類によっては1回「飲み会を我慢する」程度のお金で簡単に始めることが出来るのもあります。
失敗したとしても「飲み会に行ったと思えば」安いもんです(#^.^#)
金銭的リスクが無く、誰でも簡単に始められると言うのがリアルビジネスとの違いです。
リアルビジネスをすでに行っている場合はネットビジネスと合わせることでさらにビジネスが大きくすることが可能です。

ネットビジネスには「夢」が詰まっています(#^.^#)
私がやっているネットビジネスは学生でも、主婦でも、サラリーマンでも、定年退職した人でもネット環境とパソコンがあれば簡単に始められます。
ネットビジネスのメリット
私が思うネットビジネスのメリットと言えばこれです
「場所・時間・人間関係に縛られない」
ネット環境とノートパソコンがあれば自分の好きな時、好きな場所で仕事が出来ます。
家でも、カフェでも、車の中でも(#^.^#)
サラリーマンの場合は寝る前の1時間からでも、主婦の場合は子供の昼寝の1時間からでも仕事が出来ます(^^♪
私はスマホのネット環境をパソコンでも使えるのでスマホがあればネット環境は整いますのでとても便利です。

知ってるそれテザリングだよね

なにそれ?

スマートフォンをWi-Fiルーターのように使える機能の事だよ
上手くいけば旅行しながらパソコン1台で稼ぐ事も可能です。
うざい上司にイライラしたりお世辞を言う必要もありません(;´・ω・w
良い事しか言っていませんがもっと良い事は「収入に上限が無い」と言う事です。
サラリーマンはどんだけ頑張ってもある程度の収入しかもらえませんが、ネットでは1度稼げる仕組みを作ってしまえば「寝ている間も」「遊んでいる時も」勝手に稼いでくれるので「収入に上限がありません」。
まとめると
・パソコンとネット環境があれば誰でも始められる
・小額からはじめられる
・副業でも始められる
・隙間時間でも始められる
・時間と場所に縛られない
・仕組みを作ってしまえば後はネットがやってくれる
※メンテナンスは必要です
・稼げるようになれば精神的・金銭的・肉体的にも自由になる
ネットビジネスのデメリット
ネットビジネスの種類にもよりますが人生が崩壊するほどのデメリットはありませんが・・・
「作業が難しい&稼げない」事が原因で辞めていく人が多いです。
1人で作業していて難しいと作業の手が止まってしまったり、作業の方向性が変な方向に行ったりします。目をつぶって闇雲に走ってもゴールまでたどり着けませんよね?
ゴールまでの地図を見ながら作業するのとそうでないのでは答えは明白ですよね?
また、すぐに稼げると思って始めたはずなのになかなか稼げないと言う理由からモチベーションが続かなかったりして辞めてしまう。

1人で勉強するより仲間がいる方が楽しいよね

分からない時に教えてくれる人が居たらもっといいね
まとめると
・始めるのは簡単ですがその後が大変で挫折する人が多い。
・やってもやらなくても怒る人がいなく「孤独な作業」が多いので自然と辞めていく人が多い。
・分からない事があったり躓いたときに「聞く人が居ない」と言う理由で投げ出す人が多い。
・2~3ヶ月くらいやって「稼げず」辞めていく人が多い。
まとめ
種類によっては誰でも小額から簡単に始められるネットビジネスですが、はじめた後は勉強したり努力が必要になりますのでその辺は理解して下さいm(__)m

子どもには勉強しろと言うのに大人は勉強しないよね

ドラクエだって始めからボスに戦いは挑まないよね
せっかく始めても辞めていく人が多いネットビジネスなので「あなたに合ったネットビジネスを選ぶ」必要があります。
次回はネットビジネスの種類について説明します(^^♪

どんな種類があるんだろう